ウィキメディア・コモンズには、小芝風花に関連するカテゴリがあります。 小芝 風花(こしば ふうか、1997年4月16日 - )は、日本の女優。大阪府堺市堺区出身。オスカープロモーション所属。 本名同じ。名前の風花は、松山千春のヒット曲『大空と大地の中で』の歌詞をヒントに母親がつけたという。…
124キロバイト (15,981 語) - 2024年1月18日 (木) 13:01
亀梨 和也(かめなし かずや、1986年〈昭和61年〉2月23日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント、キャスター、司会者。男性アイドルグループ・KAT-TUNのメンバー。東京都江戸川区出身。SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属。 親戚が本人の知らないうちに履歴書を送り、NHKで行われたオ…
64キロバイト (7,255 語) - 2024年1月18日 (木) 13:00

(出典 fumumu.net)



(出典 rinda-tokyo.com)



(出典 thetv.jp)



(出典 www.cinemacafe.net)


「大奥」は19年ぶりの連ドラで、倫子役の小芝風花さんの演技に注目です。亀梨和也さんとの政略結婚により、大奥の洗礼を受ける様子が今後どうなっていくのか楽しみです。

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/01/18(木) 12:37:05.86
2024年01月18日 12:23

MANTANWEB編集部

 俳優の小芝風花さん主演の木曜劇場「大奥」(フジテレビ系、木曜午後10時)が、1月18日にスタートする。初回は75分スペシャル。
小芝さんは、のちの第10代将軍・徳川家治と政略結婚させられる主人公・五十宮倫子(いそのみや・ともこ)を演じる。家治を演じる亀梨和也さんは時代劇初挑戦。

 「大奥」は、同局で2003年6月に連続ドラマ「大奥」を放送して以来、3本の連続ドラマ、6本の単発ドラマを放送。
2006年12月には映画が公開され、2007年には舞台も上演された。新シリーズは連続ドラマとしては19年ぶり。今シリーズは東映とタッグを組み、全編オール京都ロケを実施する。
 演出には、テレビ朝日系「科捜研の女」シリーズ、「相棒」シリーズ(同)で高い評価を受けている兼﨑涼介監督を迎え、
脚本は「好きな人がいること」(2016年、フジテレビ系)や「グッド・ドクター」(2018年、同)などで知られる大北はるかさんが担当する。
 舞台は江戸時代中期。景気は悪化の一途をたどり、質素、倹約、勤労の日々を強いられていた人々は、国と自分たちを豊かにしてくれる将軍の登場を待ちわびる。
そんな中、閑院宮直仁親王の娘、倫子はのちの第10代将軍・徳川家治と政略結婚させられ、京から江戸城本丸にある大奥へ渡る。そこには1000人近くにも及ぶ将軍に仕える女性たちがいた。
たった一人の天下人の寵愛(ちょうあい)を受けるべく、今、女たちの熾烈(しれつ)な戦いを繰り広げる。その頃、江戸幕府を混乱に陥れようと、ある人物が陰謀を企てていた……と展開する。
 第1話は、
https://mantan-web.jp/article/20240118dog00m200012000c.html




61 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 20:12:03.77
>>1
どうせ裸はない

3 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 12:38:25.59
主題歌サザンだよね

6 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 12:40:06.39
>>3
ヒゲダンにしてほしいわ

19 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 12:52:12.60
NHKでやってた大奥で言うと
誰と誰が演じてた話?

55 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 16:33:24.27
>>19
自己解決
源内と青沼が頑張ってた時の徳川らしいから
今回フジでやったところでそんなに支障はなさそうな感じ

20 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 12:52:48.65
ちょー派手派手豪華絢爛でやって欲しい
3000円池沼奴隷TV局のイメージ払拭して欲しい

24 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 12:59:06.50
>>20
昔の大奥は豪華だったね

22 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 12:56:16.59
昨年のこの枠の初回
7.0 忍者に結婚は難しい(菜々緒)
5.8 あなたがしてくれなくても(奈緒)
5.4 この素晴らしき世界(若村麻由美)
5.9 いちばんすきな花(多部未華子・松下洸平・今田美桜・神尾楓珠)

41 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 14:02:13.49
>>22
フジの時代劇なら若村さんにお願いしたいな
蔦吉とかお染姐さんとか美しかった

26 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 13:00:03.99
これって昔やってたのと脚本や作ってる人別なの?

31 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 13:17:42.75
>>26 全然違う
連ドラ
03年 菅野美穂主演 脚本:浅野妙子
04年 松下由樹主演 脚本:浅野妙子
05年 内山理名主演 脚本:浅野妙子、尾崎将也

単発
06年 深田恭子主演 脚本:尾崎将也
16年 沢尻エリカ主演 脚本:浅野妙子
19年 木村文乃主演 脚本:浅野妙子

んで今回のは脚本:大北はるか しかも大奥とテレ東のジャンヌの裁きの掛け持ち脚本
刑事ゆがみ、グッドドクター、ラジエーションハウス、ナイトドクター、
ユニコーンに乗って、女神の教室、ジャンヌの裁き

35 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 13:35:15.14
>>31
ありがとうやっぱり違うのか
ラブストーリーとかあらすじに書いてあったからちょっと不安なところあるな

38 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 13:41:25.36
ふーかちゃんが亀梨に食われないか心配
田中みなみも気がかりだろう

51 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 14:38:43.07
>>38
何が気がかりなんだ?
付き合ってもないのにガセネタ信じてるのか?アホ丸出し

39 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 13:53:31.46
何をやるんだ?
家治は世継ぎがなくて、他家から迎えたぐらいだし
田沼政治とか田安家とかなら大奥関係なさそうだし

62 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 20:30:30.60
>>39
世継はいたんだけど18歳で急死したんだよ
そのため暗殺説が出た

71 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 05:40:08.36
>>62
山本耕史がやってた居眠り磐音が
家治と早死にした家基の時代だな
田沼が家基殺した極悪人設定

43 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 14:16:12.99
春日局時代と幕末以外でストーリー的に面白い時代ってあるの?

47 名無しさん@恐縮です :2024/01/18(木) 14:23:35.90
>>43
大奥関係なら桂昌院とか絵島とかあるけど、当然やりつくされてる