トムとジェリー』(英語: Tom and Jerry)は、1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラによって創作された、アメリカ合衆国のアニメーションシリーズ。 ネコのトムとネズミのジェリーが巻き起こすドタバタ劇を描いたカートゥーン、ギャグアニメである。映画会社メトロ・ゴールドウィン・メ…
95キロバイト (12,344 語) - 2023年2月10日 (金) 15:28
昨日子供が真剣に見てましたわ・・

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/02/09(木) 22:08:12.15ID:iW4678ne9
2023年2月9日 21時0分スポーツ報知 # 芸能# 芸能コラム

アニメーションのトム、ジェリーと”共演”するクロエ・グレース・モレッツ(C)2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

(出典 hochi.news)


 10日の金曜ロードショー(後9時)は、「トムとジェリー」(2021年)が地上波初放送。当日は、作品にとって83歳の”誕生日”でもある。1940年2月10日に、シリーズ第1作となる短編作品「上には上がある」が劇場公開され、記念日として制定。同作を含め、以降計7回にわたり米アカデミー賞の短編アニメーション賞を受賞している。

 本作の特徴は、実写とアニメのハイブリッド作品であるということ。トムとジェリーをはじめとしたアニメーションで描かれた動物のキャラクターが、実際のニューヨーク・マンハッタンの街中で躍動する。
世界中が注目するセレブカップルの結婚披露パーティーが行われることになったホテルに住み着いたジェリーと、そのジェリーを退治するためにボーイとして雇われたトム。身分を偽ってホテルでの仕事を得たケイラ(クロエ・グレース・モレッツ)も巻き込み、大騒動を繰り広げるが…。

 記者も含め、ある一定の世代以上にとっては、テレビでアニメの再放送を何度も見ているであろう「トムとジェリー」。
多才だけれど、どこかちょっと抜けたところがあって失敗ばかりするトムと、外見のかわいらしさとは相反してずる賢く、容赦のないジェリーの関係性は、時代を経ても全く変わっていない。そこに、安心感を覚える視聴者も多いのではないか。

 また、他のキャラクターと異なり、トムとジェリーの2匹がしゃべることはない(国内で放送された過去のテレビアニメでは、一部吹き替えが付けられているものもあったが…)ものの、
その豊かな表情の変化や大げさなジェスチャーは、言葉以上に気持ちが伝わって来る。高所から落ちて体がペタンコになったり、パンチを繰り出す時に拳が大きくなるなどの「演出」も昔ながらのもので、作品を知っている人は懐かしさを感じるだろう。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://hochi.news/articles/20230209-OHT1T51097.html?page=1




3 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:09:06.30ID:cTNNeC/r0
福岡ではヘビロテだった

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:19:50.96ID:5y3mDkPs0
>>3
散々ヘビロテして、さすがに飽きあられたかなと不安になったTV局が、新トムとジェリーに変えて視聴率急下降で打ち切りがテンプレだったな
いい加減学習しろよと子どもながらにツッコんでたよ

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:26:47.74ID:o1GnP02E0
>>3
全国的には違うの?
ジブリよりトムとジェリーが好き
福岡出身のせいかも

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:30:34.59ID:p3vyLX8S0
>>34
東海地方も昭和50年代はヘビロテだったよ

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:33:58.67ID:09nGBD5P0
>>38
関西もだな

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:17:24.42ID:4xmadwPm0
トムとジェリーを通帳のキャラクターにしてる銀行がありまして

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:23:00.90ID:4rAdcNQW0
>>19
十六銀行やね

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:24:31.89ID:4xmadwPm0
>>28
えっ?
四国銀行もしてたよ

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:36:31.68ID:8l6NesQb0
>>19
みちのく銀行

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:51:22.73ID:w+ZIVp/T0
>>19
四国銀行だろ

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:31:37.40ID:/TMQ1FrO0
アニメでも、サイレント(劇伴は付くが)とトーキーがあったよな?
で、台詞が付くと途端につまらなく感じた記憶がある。

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/09(木) 22:41:52.14ID:5y3mDkPs0
>>40
新トムとジェリーのつまんなさは、セリフがあるのと人間の顔が映ってるに尽きるな